CGエンジンのヘッドチューンごっこ
〜載せ替え準備編〜

載せ替えするのに、純正のヘッドガスケットを買わなければいけません。
ヘッドガスケットは再利用不可です。
他にも、必要な部品を買いましょう。

ヘッドG/Kです、ノーマルね。

エキマニのG/K、二枚必要ですよ。

インマニ側のG/Kです、こっちは一枚。

↑バルブステムシールです、交換します。

交換部品費まとめ。↓

部品名 部品番号 数量 単価 金額
ヘッドG/K 11044−41B11 @3,707 ¥3,707
EX側G/K 14036−41B01 @1,050 ¥2,100
IN側G/K 14035−41B10 @662 ¥662
バルブステムシール 13207−53Y00 16 @252 ¥4,032

合計

¥10,501

あれ? けっこう逝きましたね(>_<)
うまく行かなかったら戻せばイイと思ってるけど、戻すのも大変だぁ。

ヘッドを洗浄した時に、洗浄液の底にこんなものが沈んでました。↓

ワッシャ? 数は13個??

どうやらバルブスプリングシートという、バルスプの下に入る部品らしい。
16バルブだよね??
ヘッドを見たら、2個が貼り付いてました。  あと1個が無い(T_T)
ディーラーで注文。 13205−53Y00 1個百円程度でした(^_^;)

↑あと、シム板も買ったね、1枚360円くらいで11枚買ったから、4000円くらい。

部品代で、合計1万5000円くらいかな。

エンジン購入費が3諭吉、ヘッド面研が1諭吉、上の部品が1.5諭吉。
その他、工具買ったり、ピカールやら布やすりやら、こまごま1諭吉以上かかってるかな。

総合計→→→→→→→→→→→→→→→→ 6諭吉 超え?(^_^;)マジ?

小遣いが何か月分消えただろう(ToT)/~~~


戻る 次へ