バネ交換スタート!

@いちばん初めにするのは、ヘッドナットを緩めること。

←こいつを緩める。

後ほど緩めても良いですが、車重が乗ってるこの時が力も入れやすいです。
回転数で1回転くらい回ればOKです。
でも、シャフトが一緒に回ってる場合は、何回転回っても緩んだ事になりません。
回した手ごたえがあっても、ゆるくなってきません。
その場合、シャフトの先端のフラット部分にモンキーをかけて回す事になってますが・・・
ナットが奥まっていて、ソケットしか入らない。
どうやってやるんだ??

一応写真のように回して緩めることができた。
ねじを緩めるときは、CRC−556だね!
両脇の二個のナットも一度緩めて、軽く締めなおします。

A次はジャッキUPしてタイヤ取ります。
フロアジャッキとかリジッドラックとか持ってないので、車載ジャッキでやります。
(ホントは怖いんだけど)

もう10年以上使ってるタイヤ止めにはT○Y○TAって書いてある??


このようにメガネをかけて、緩めます。
もちろんCRC使ったり。
左が安物メガネ、右がKTCのメガネです。
安物に足かけて、右のメガネを引っ張ります。(シリモチ状態です)
車載ジャッキなので、車体が揺れないようにやります。
上下2本のボルトが緩んだら、ブレーキ配管を外します。
金属製のクリップをペンチでつかんでスライドさせます。
(又はマイナスドライバをノミの様にあててハンマで軽くつつく)

B上の写真のボルト二本を抜いて、ストラットタワーの二個のナットを外せば、ストラットが
外せます。あちこちにぶつけないように取り出します。

C↓取り出したストラットと、今日使用するスプリングコンプレッサーです。

スプリングコンプレッサーはオートバックス等で購入できます(5000くらい〜)
僕のは安物で、六角のボルト頭部分が浅く、使いにくいです。
六角のサイズも24だったので、わざわざソケットを買いました。
前に使っていたのは22サイズで頭が長く、回しやすかった。

もどる 次へ