リベンジ(完結編)

前回は、「スロットルバルブSW」の件で断念しましたが・・・・・・

負けませんよ!
スロットルバルブSWの正体を調べました!!

内部には「アイドルSW」と「フルSW」が入ってるみたいです。
アイドルSWとは、その名の通りアイドリング時にONになります。
実際の動作は、アクセルから足を離すとON、少しでもアクセルが動けばOFF。
何に使ってるのかは不明ですが、信号の行先はATコントロールユニットです。

もう一個のフルSWとは、アクセル開度50%以上でONになります。
いわゆるキックダウン領域って言うのは、もっと上の85%くらいと聞いていますので、
「何に使うの??」っていうSWです。コレも信号の行先はATコントロールユニットです。

とりあえず、SWだけみたいなので、自作します


↑1_アルミ板とマイクロスイッチです。今さらですが2_にすれば良かった(-_-;)


こんな感じで、アクセルペダルに取り付けます。
ホントはエンジンルーム内にスイッチを付けた方が、配線も近いし、スペースもあるのですが、防水が面倒なので運転席にしました。


メンテしやすいように、汎用のコネクタも付けました。
ケーブルはちょうど良いのが無くて、3芯のキャプタイヤです。


ケーブルの取り出しは、助手席側のココです(グレーのケーブル)。
元々はタダのグロメットですが、今回のケーブルと、もう一本の黒い線はCPU向けのアーシング線です。


茶色のコネクタはスロットルセンサーにさしてます、黒いコネクタには、今回製作のグレーのケーブルがつながってます。
元々は防水コネクタなので、ビニールテープでぐるぐる巻きです。
コネクタが手に入らなかったので、ケーブルの先端は、平端子を改造して付けました。


上がフツーの平端子、下は幅を狭く削った物です。
このサイズの平端子も売ってるのかも知れませんが、探しに行くのも面倒で、切りました。
幅は1/3程度ですね。

これでめでたくGAスロットル装着完了です。

え?付いてるように見えない?上の写真がそうですよ!
外観上はCGスロットルと、ナニも変わらないように見えますね。
と、言うか、実はスイッチ増設前からGAスロットルは装着していました(笑)
GAスロットルは水回り配管の処理と、スロットルワイヤの固定ブラケットを変えればスグ付きます。
その時、スロットルバルブスイッチの配線は、つながないで放っときました。

コレには、事前の検証が有って、CGスロットルの時から、スロットルバルブSWのコネクタを抜いて、様子を見ていました。
スロットルバルブSWを殺したままでも、問題なくエンジンがかかって、変速も問題なくて、キックダウンもするし、シフトアップもするし・・・・・
正直言って、「要るのか?このスイッチ??」という感じで、違いがさっぱり分かりませんでした。

GAスロットルの感想

やはり、全体にトルクが出てると思います。
普通の走りでも、それほど意地になってアクセル踏まなくても良い様に感じます。
高回転まで回しても、フィーリングUPしてると思います。
燃費は、・・・・まだわかりません。
吸気音は特に変化を感じませんが、排気音が太くなった様に感じます。
マフラーはノーマル(極細)ですが、アイドル時の音もちょっと音量UPかもしれません。
いろいろやってきて、今はいったい何馬力なんだろう??ってちょっと思ったりします。
1000ccで80PSとか100PSとか、出してみたいですね〜

スロットルバルブSWについて

スロットルバルブSWを殺したまま、3週間くらい走りました。
CGスロットルのい時には、コネクタを抜いて走っていました。
GAスロットル取付け後も、つなぐべきスイッチが無いままですので、やはりコネクタはブラブラのまんま。
とりあえず、どこも壊れなかったし、調子悪くも感じませんでした。
でも、このコストダウンの世の中で、要らないモノが付いていたとは考えられず、自作してつなぐ事にしたわけですが。

さて、苦労して増設した(ノーマルから見れば復元した)スロットルバルブSWですが、変わったのでしょうか?
先ほど少し走って気が付いたのは、アクセル踏んで加速した後、アクセル離して惰性で走るときのエンブレの感じが違いました。
SWを殺してた時は、エンブレが掛かっていたトコロでも、増設後はアクセル離すと”すぅーっと”惰性で走る感じ。
車速が高くなくても、アクセルOFFなら4速に入れてるのかもしれません。
なんとなくですが、アイドルSWってそういう動作なんだろうと解釈しました(自分で勝手に)。

一方のフルSWについては、いまだに分かりません。

今回のスロットル変更によって、かなり色々考える様になりました。
どうして4連キャブが良いのかも、以前ははっきりと理解していなかったんです。

また、自分の車は所詮はAT車ですから、変速についても、もっと勉強しないとダメだと思いました。
K11マーチの、後期型1000ccのATについては、人柱が少ないんですよ。

オマケ

コレは、一見してフツーのビニールテープですが、かなりイイ(・∀・)です。
カーメーカーが使っている様な、薄手で、しかも粘着がベタ付かない、いい感じです。
普通の巻きサイズで120円かな、ホームセンターにありました。

前ページへ  温泉二号館へ戻る