Dio AF−18のタイヤ交換

すでに市民権を得て、堂々と公道を走れるようになったDioくんですが、ちょっとヤバめなのが、このリヤタイヤです。

ダンロップの往年のスポーツタイヤTuruTuru100 いや、TT100です。

バトラックスとかプロファイヤとか出てくる前は、みんなコレでスクーターレースに出てたらしいです。

でももう、山がないのね。

フロントはこんな感じ↓まだちょっとダイジョウブ(^_^;)

先日、NAPS横浜でフラフラしていると、ブリヂストンタイヤの2割引キャンペーンが!!

 

キャンペーンに釣られて、買っちゃいました。

お隣は、先日交換したブレーキシューですね。

僕の好きなBSですよ(^o^)/

でもね、交換は頼まなくていいの?

工賃が1500円くらいするらしいのよ、タイヤは3000円くらいなのに・・・

ってワケで、自宅で交換です(爆)

ところで、タイヤレバーとかあるんだっけ?

無いよね、バイクのタイヤ交換なんてやったこと無いし(>_<)

こんな感じでやってみましたよ〜

タイヤレバーに似た物として、オフセットメガネとプライヤーを使いました^m^

このとき、ビードワックスとかいうヌルヌルを使うそうですが、ソレは持ってないので、いつものママレモンで対応です。

ファミリーフレッシュなら手にも優しいですねw

ジョイなら除菌も・・・

 

本題に戻りまして。

買って来たブリヂストンは、フロントに入れて、フロントの中古TT100をリヤに入れることにしました。

玉突き交換です。

空気を抜くときに、ムシ回しという工具を使って、ムシ(バルブコア)を抜くんですが・・・

ムシ回しが長くて、ホイルに干渉するんです(>_<)

こんなちょっとした事で、作業中にストレスを感じてしまう。

簡単に言うと、切っただけです(^_^;)

コレだけで、作業性がバツグンに良くなり、楽しく作業ができますね!

バリッとタイヤが入りましたよ!

おNEWのタイヤって、気持ちいい!

 

ブリヂストン HOOP 10−3.00  約3,000円

※ウチのDioはチューブが入ってました、タイヤはチューブレスタイヤでしたが、チューブを入れて使ってます。
※タイヤ交換は失敗するとタイヤやホイルをダメにする場合がありますので、ご注意ください。

もどる  次へ