第11回「Tour de 奥多摩」を主催してきました!

 

自己紹介の後は、フリータイムです。

霧の立ちこむ森の奥深く・・・・  少女を運ぶ謎の老人・・・・

で、なくて(^_^;)

ときどきこんな感じのお天気ですが、傘が要るほどでもなくて。

でも、ジャンケン大会はどこでやろうか?

この天気だとキビシイ・・・

こんなお天気ですが、フリータイムにはドライブも人気です。

こんなお天気ですが、参加者どうしの交流はイイ感じですね〜

休憩ポイントごとにバラケて、ちょうどよかったのかな?

あ、野鳥の会の方ですか?

参加者の方ではなかったですが。

お役所のかたのようでした(^_^;)

さぁ、ゴール目指してダウンヒルです。

あれ? 霧が晴れた(・∀・)

このぶんなら、ジャンケン大会もできるかな(^O^)/

 

カラフルな橋を渡ります。

湖畔の道路は三十`ですから、お気をつけて!

「奥多摩 水と緑のふれあい館」に来ました。

お天気があまり良くなかったので、わりと空いてました。

ここでジャンケン大会、やります(^O^)/

新潟のサラダホープ欲しい人。「はーい」!

え? 僕が欲しいよ(・∀・)

おめでとうございます〜

じゃんけんマスターの仕切りで、商品がどんどん無くなるwww

お疲れ様でした。

来年の開催予定は、2017/8/27(日) デス!

 

 

また来年、よろしくおながいします。  <(_ _)>  <(_ _)>  <(_ _)>

 

もどる TOPへ