第九回「Tour de 奥多摩」を主催してきました!
Fメイン会場編の4〜ゴール
自己紹介ラストは、みよしさんです。
みよしさんも実は皆勤賞!
の、一回だけ休み(^_^;)
カイシャの清掃活動で日曜出勤っていうのが、一回あったね〜
でも、心は皆勤賞ですよ!
自己紹介すると、おやつが食べられます。
今年はカバヤのスナックでした(^^)
いなばカレー味、なかなかイケる(^O^)/
自己紹介のあとは、フリータイムです〜
フリータイムはフリーランに行っちゃう?
こうしてコースを流す人も、なんか久しぶりな感じ。
今年はけっこうにぎわってましたね〜
ジャンケン大会、始めるよ〜
グーの人、勝ち!
この工具、何? セル塩の車載工具デス ミラーツール(・∀・)イイ!
このホイールは? P.C.D ・・・・・ 110? ウソ
どうだ? おっぱいゼリー。 うまいっす(^^)
あぁ、やっと売れたよ(^_^;) トムさん、お疲れ様。
ジャンケン大会の途中から晴れて暑かった(^o^;)
よし、ゴール「小菅の湯」に向けて、出発だ!
いくぜ、おまいら!
橋を渡って、ゴールを目指せ!
ゴールの小菅の湯は、駐車場が半分くらいに縮小されて、参加車両が入りきらない(^_^;)
なんとか並べて、閉会式をしました。
来年も またやります!
ツール・ド・奥多摩 2015をお楽しみに♪