第4回マーチ東海MTGレポート
自己紹介の続き。
みよしさんです。
愛車のマーチはK11前期型のなかでも初期のH4年式です。
アクアマリングリーンっていう色なんですね、18年前のクルマとは思えないほどキレイです。
温泉二号です。
ゲストが乗ってますねw
ちゃんと皆さんにも紹介しときましたからね!
マーチはH13年式、K11後期のほぼ最終型です。
みよしさんのK11とは10年近くの差が有るんですね〜
ヒロさんです。 みんカラではー皿ーbyヒロさんですね。
LED&モニター車だったのですが、この日見たらこうなってましたw
こりゃ痛車コーナーも作らないとねwww
しらいさんです。
ふぐすまナンバーですね〜
実は過給機が付いてるのに、リッター20キロ走るらしいです(^_^;)
ウチの1000なんてさぁ〜(ry
もりもりさんです。
僕と同じ神奈川チームですが、距離計の壊れ方は尋常じゃないですね(爆)
強風のなか、そのカッコで寒くない?
いくら.さんです。
後期アウトストラーダですね。
GA15エアクリが入っていたと思ったら、キューブα用でした。
あのダクトはカッチリはまって、(・∀・)イイ!
kimu_marchさんです。
お友達もご一緒でしたね。
リヤのテールランプ&バンパーがいい雰囲気を出してました♪
なんだか、楽しんでる感じが伝わってくる一台でした(^^)
ロックさんです。 みんカラではGG2ロックさんですね。
丸い目玉がいいですね〜
ななつ星のマーチです。 最近泥が少ない気がしますけど?
ぴーまんさんです。
この写真ではわかりにくいけど、リヤにはでっかいインパル羽根が付いてます!
娘さんも同伴でしたが、MTGを楽しめたでしょうか?
今井@石川さんです。 みんカラでは○井@○川さんですねw
強風の悪天候の中でも、しっかりOPENでの入場でした(^o^)/スゲー
来るまでの道のりは、ずっとOPENだったそうですが、帰りは高速って言ってたから・・・・どうだろう?
自己紹介中にご参加のスレッガーさんです。
間に合ってヨカッタですね〜
NISMO羽根が決まってましたね♪
自己紹介のあと、気がついたらBOXが2台増えてましたw
よーすけさん&まつさんです。
この2台もカッコイイねぇ〜
自己紹介のあとは、お昼までフリータイムです〜。