第4回マーチ東海MTGレポート
2010年3月21日に浜名湖ガーデンパーク(西駐車場)で開催されました、第4回マーチ東海MTGに参加してきました。
もう4回目なんですねー。
思えば第一回から、全部出てる、皆勤賞や(^o^)/
でも、今年の開催は土・日・祝の三連休の中日。
うちの会社は、土日休みの2連休(>_<)
MTGの翌日は出勤です(T_T)/~~~
まぁ、MTG当日が出勤じゃないんだから、参加はできるじゃん♪
参加表明しちゃえ〜〜!
って、何も考えないで表明しちゃいましたが、やっぱりオッサンには日帰りは無理。
MTG翌日が出勤なら、前日に宿泊して疲労を抑えましょう。
いつもの楽天トラベルで、いつものホテル・ルマンドを探すが・・・
土曜の宿泊って高いねぇ〜
去年の4200円コースは見当たらない(^_^;)
安い宿を探しながら、時間の有効利用も考えて・・・・
日曜は10:00集合だから、朝に余裕がある。
だから土曜の走行距離を少し減らして、そのぶん日曜の朝に走る。
そう考えたら、浜松駅よりも手前で安いところを探そう。
楽天トラベルで見ていると、一泊1800円ってのが有る!
まじ? すげー安い!
・・・・・・・・ よく見ると、誕生日の人限定・・・・・ orz
気を取り直して、普通に見てると、掛川とか磐田とか。
掛川に4000円位のがあるね。
ポイントは、駐車場無料とか、朝食付きとか(^^)
磐田のほうが、ホテル周辺は楽しそうだけど、もっと手前にしたい。
掛川なら、土曜と日曜の走行距離のバランスが良い!
即、予約w
さぁ、当日のお天気はどうだい?? あら、日曜日は雨ですかい(>_<)
でもさぁ、首謀者はあの人ですよ^m^晴れに期待しちゃえ!
さて、出発の日が来ました。
家を出たのが16:00頃でした。
ここから高速使って200キロ、3時間で千円の旅です。
去年は1000円の始まる直前で、苦労しながらお金を節約したんだなぁ。
でも、今年は1000円でどこまでも行けるから、楽チンでいいやね(・∀・)イイ!
明日は会場から直帰なので、今日のうちに静岡のスーパーを麺チェックすべし!
東名高速 厚木ICから乗る♪
曇ってるけど、快調〜(・∀・)イイ!
ナビの到着時刻表示は19:00頃。
夜には雨なのかな、早く着けたらいいな。
足柄SAに到着。
渋滞情報を何気に見てたら・・・・
沼津〜静岡 事故渋滞の表示(>_<)
しかたないなぁ、沼津で降りるかぁ。
実はボク、地理には弱くて。
沼津とか静岡とか言われても、距離感わかんなくて(^_^;)
高速降りてもナビのいうがままに走ってると、明らかに渋滞(T_T)
途中、前を走る地元ナンバーについて行ったりもしたけど、基本的にイチコクを西へ。
ずーっと、ノロノロしたり、時折スカーっと○○○`くらい出たりw
途中で何度も「そろそろ東名も渋滞解消してたりして??」なんて思いながらも、ナビの赤線が消えないし(>_<)
この写真はどのあたりかワカリマセンが。
右上の赤いのは、東名の渋滞車両のブレーキランプです(>_<)
もう、チェックイン時間に間に合わないので、ホテルに電話。
「あの、予約してる温泉ですが、着くのは9時くらいかもしれません」
安いホテルですが、以外に丁寧な応対で(・∀・)イイ!
あ〜、ちょっと休憩。
でもココじゃぁ、アメリカンドッ君が食べれないなぁ(^_^;)
結局、掛川のホテルに着いたのが、21:00頃かなぁ。
雨がちらっとだけ降ってきたけど、コンビニまで傘要らない程度でした。
ホテルの部屋は、けっこうな狭さで、チョト笑う。
テレビはお約束のアナログ14インチww
電気ポット完備(これ大事)
でも、もう疲れてるので、メシ喰って、シャワー浴びて、寝る。
シャワーのとき、備え付けのリンスinシャンプーでアタマ洗ったけど、これが翌日すごい事に(^_^;)
朝です。
夜中に一回目覚めて、窓から外見たらすごい嵐だった。
でも、朝の6時にはもうヘッチャラですね。
7時の朝食を食べて、すぐに出発!
この信号機って、なんか懐かしいw
いやー、快調だね〜
この辺までくると、バイパスがいい感じで、高速要らないねw