ハイカムでポン!

ついにNAチューンらしくなってきました。
ハイカムとは言っても、かっこいい社外品ではなくて、やっぱ日産純正です。
そう、有名な流用チューン”1300のカム”ってやつです。
他には”αカム”っていうのもあるんですが、今回は1300ノーマルで。

日産のCG用カムを三つ、比較してみましょう。

エンジン 作動角 リフト量
CG10 IN 196 5.59
EX 196? 5.59
CG13 IN 222 7.46
EX 222 7.46
CGA3(α) IN 236 8.32
EX 214 7.05

いちばん効きそうなのは、α(CGA3)のINと1300(CG13)のEXですかね。
でも、気になることがあって、αのカムは避けました。

気になること
@CG10エンジンはマイナーチェンジで圧縮比が上がっているらしい
Aマイナー後エンジンにαを付けた人の情報(ネット情報)が見つからなかった
Bあまりリフトの大きいカム(社外品など)では、カムスプリングの交換やピストンに干渉防止ミゾ(バルブリセス)の加工が必要になる
Cとりあえず1300のカムならいけるんだろう!?

と、いうわけで予算の都合もあり1300カムに決定。
(ヤフオクでわりと出回ってる)

戻る 次へ