やきそばMTG in富士宮
いよいよ、焼きそばにありつけます(^o^)/
14:00で予約してますから、ほぼジャストTime!
入店して、人数確認・・・13人?
そう、長旅の二人はまだ到着せず。
MCD本部から、ハイテクマシン(代車)に乗って駆けつけるはずなのですが。
ケロさんのケータイには、カピバラさんから連絡が来るのですが。
どうやらハイテクマシンには、カーナビが無いらしいです(汗
前回と同じ系列のお店だったんですが、メニューよく見ると、大盛も注文できたんですね。
っていうわけで、お店のおススメ「ミックスやきそば」の大盛りで注文。
お約束で、ドリンクはコーラでw
あ、もう出ちゃいました(^_^;)
待ちきれなくて・・・
前回は夢中で食べてたというか、あまり味わってなかった気もします。
今回はじっくりとw
プラス200円の大盛は、かなりの増量で、紅生姜もたっぷり♪
お皿からはみだしそうな勢いです。
豚・イカ・えびがたっぷり入ってますね、大満足^m^
あっという間に完食♪
おいしかった〜
お店でまったりと閑談w
金ちゃんラーメンの話とか、豚小屋の話とかw
どうやらハイテクマシンが御殿場を通過したらしいあたりで、お店を出ました。
駐車場はヨユーなので、ブラブラしながら二人を待ちます。
その間に、周辺店舗を麺チェック!
ちょうど、暇つぶし麺チェックから帰ってきたら、コーチさん登場♪
長旅お疲れ様でした。
しかして、そのハイテク代車とは、どんなマーチか??
↓
↓
↓
アルトエポですw
リヤウインドウにはボデーショップ”Toshi”のハイテクステッカー付き!!
こりゃ大変だったでしょう(^_^;)
その後、腹ペコの二人は、待望の鉄板焼き屋さんへ。
カッキーさん夫妻も、ご一緒で。
駐車場に残ったメンバーは、関西方面の方、愛媛に帰る方、明日もMTGの方などw
適宜解散となりました。
カブリオレ2台と偽ポルカ1台も、適当に解散させてもらいました。
帰りにご挨拶できなくてごめんなさい。
帰りの東名で、117クーペの車列を見ました。
見えてるのが4台くらい、その先も何台か居たと思います(^o^)/
足柄SAで、お約束のアメリカンドッグを食べました。
最近はケチャップとマスタードが入った小さいパックで渡されるんですね。
写真の感じですが、これじゃケチャップが足りん!!
ってワケで、カウンターに行くとケチャップだけは置いてあったので増量^m^
でも、皮が乾いてました。
中のカウンターよりも、外の屋台で買ったほうが、回転が良かったのかも(>_<)
今回のお土産品です。
サップさんに、本場のポンジュースをいただきました。
ポンジュースは40周年なんですね♪
右下のマルモやきそばは、HANDAさんからいただきまいした。
ソースも買って来たので、お昼に食べよう〜っと。
その他、金ちゃんの麺類は関東では売ってないので静岡で購入w
おなじくマルちゃんの赤みそラーメンも、北海道・東北となぜか静岡で買えますw
今回の走行距離は250km程度、燃費は13km/Lくらいでした。
登坂がきつかったかな(^_^;)
遠くから来てくれたサップさん、ありがとう!
当日の準備をしてくれたサイト⇒☆彡さん、お疲れ様!
そして参加の皆さん、またお会いしましょう!!