やきそばMTG in富士宮

2009年10月10日、富士山の紅葉を見る会⇒改め・・・

『銀カブさん♪張替え終了お披露目迎撃記念やきそばMTG in 富士宮』
が開催されました。

長いので略して「やきそばMTG」です!(そこ?)

自宅を出発して、西を目指します。
1時間早めに出たつもりが、ガソリン満タンとかコンビニで朝飯買いとかしちゃって、あまり余裕無くなってきた?

せかせか走ってると、前にこんなクルマ。

こちらも幌車ですね、よく見たらリヤのビニールがしわしわ。
やっぱりオープンカーはみんな苦労してるんだなぁ。

あれ、空模様が・・・・・
けっこうお天気は良いはずなんだけどなぁ。
まぁ、ここからメキメキと晴れてくるに違いない(^^)

あぁ、見えてきた(^^)
あれ?富士山行くんじゃないの?
ここは箱根湯元ぢゃん!
東名自動車道のが速くねぇ?

さぁ、到着です。

あれ?
やっぱ違くない?
ここは、箱根の地獄谷なんですけど。
焼きそば食べれませんけど(>_<)

どうやら集合場所じゃないので、大涌谷の名物「黒たまご」でも買って行きましょう。

朝の8:30に売店が開いたので、行ってみると・・・・
おばさんが掃除機でぶいぃ〜んと掃除中。
僕の前の客が『たまご買えますか?』って聞いたら、その店員

玉子は9時からねッ(-_-メ)

おばさん、怖いよ・・・

たまごを買えるのは、この売店だけじゃない。
上の源泉まで歩いていけば、作ってるすぐそばの「玉子茶屋」でも買えるな。

 遠い・・・・・凹○

遠いから歩いてる間に9時になるんじゃないか?
上まで行ってまた9時って言われたらショックだし・・・・

途方に暮れて、駐車場に戻る。

あ、ここのボスかな?
なかなかの風格。
するどい目つきと、どろぼうひげw カワイイ

っと、思って顔を上げると・・・

あ、道の向こうにもう一軒、土産屋があるじゃん!
行ってみると、玉子の袋詰め作業真っ最中でした(^^)
(あっちのババァ おばさんは、さっさと袋詰めしてないだけじゃん!)

温「たまご買えますか?五つください」

店『5個入りですよ』

温「五袋ください」

店『賞味期限は今日明日ですが大丈夫ですか?』

温「大丈夫です( ̄ー ̄)」

夢の大人買いです(爆)


(写真は帰宅後に撮った写真だから白っぽいけど、買いたては真っ黒ですww)

さぁ、道に迷ったおかげで、思わぬお土産が買えたので、いよいよ富士に向かいますw

温泉二号館へ 次へ