マーチ変身キット第2弾〜オマケ編〜
配線完了してみたら、スモールが左右とも切れてる。
買いに行ってみると、最近はみんなウエッジ球になっていて、欲しいバルブが無い。
やっと見つけたら、一個パックで500円以上する(-_-メ)
自作でもするべ。
以前に買っていた青LEDと、定電流ダイオードと、今回切れていたバルブの台座です。
台座の中に、CRDを入れ込んで、熱収縮チューブをかぶせます。
下にあるのは、角型LEDを2個直列にハンダ付けしたもの。
まっすぐ先端向きが一個と、その根元に、90度横向きが一個入ってます。
実は製作を失敗しまして、定電流ダイオードの向きを間違えました!
青LEDは4個しか手持ちが無く、2個を焼いてしまいましたので、青を諦めました(涙)
下の写真は、白LEDで作り直した絵です。
ま、これでも文句なし(笑)